#03

エレコムでこんな仕事をしたい

想像を遥かに超えた、
モノづくりに出会える。

Y.Hみんなはどうしてエレコムグループに入ろうと思ったの?
K.Aもともと、大学院で人間工学を専攻していたから、何かしらモノづくりに携わる仕事をしたいと漠然と思っていて。そのときに、就職情報サイトでみつけたのがきっかけかな。
Y.Hもともとは、知ってたの?
K.Aうん。企業研究をする中で、エレコムグループに入ったらどんな商品を作りたいかを具体的に考えて。「これは、まだエレコムも作ってないだろう」って思った商品アイデアを、家電量販店に確かめに行ったら、僕が考えたもの以上に優れた商品をすでに販売していたんだよね。
K.Kやっぱりプロのスキルは違うと思ったんだ?
K.Aそう。それが、もう悔しくて悔しくて。そんな素晴らしいモノづくりをする開発者と出会いたいと思って入ろうと思ったよ。
Y.H私も、商品の素晴らしさを感じて、入社したいなーって思ったな。
K.KY.Hさんは、営業だったよね?
Y.Hうん。法人営業に興味を持っていて、技術や商品を元に、お客様の課題を解決する存在になりたいと思って。エレコムグループは、身近なマウスとイヤホンはもちろんだけど、カスタムPCとかエンベデッド、放送関連、更には先端技術開発など、幅広い商品ラインナップと技術があるから、自分の想いを実現できそうかなと。
K.K確かに、商品の多さと技術力は魅力に感じるよね。
K.AK.K君はどうして入社を希望したの?
K.K僕も、Y.Hさんが言ってたみたいに、先端技術に興味があって、内定が決まった「ディークルーテクノロジーズ(以下、DCT)」のエンジニアインターンシップに参加したのがきっかけ。
K.A技術力に惹かれて?
K.Kそうそう。それに、PCの周辺機器や生活の身近にある商品は、将来的にもなくならないし、もっと技術的に進化するから、エレコムグループは「ライフスタイルイノベーションをスローガンにもっと技術力を強化するって合同説明会で話をしていて、「ここだったら、技術を追求しながら成長も期待できる企業なんだ!」って思って。それで、入社を決めたかな。
K.Aあと、エレコムグループは質もそうだけど、量もすごくて。サイトに掲載されていた先輩社員の方のインタビューを読んだら、1人で年間数百もの開発に携わるって書いていて。もちろん、開発の全てに関わる訳じゃないと思うけど、そのエネルギーに憧れる。
Y.Hわかるわかる。何より、モノづくりを大切にしているのが伝わるから、その中で、自分も一緒に成長したり、想いを実現したりできるんじゃないかと思うんだろうね。

常識にとらわれず、
世の中にないモノをカタチに。

K.A社員の方とお話をすると、本当に何でも実現できるような気持ちにならない?
Y.Hわかる!社長が語る夢は大きいし、エレコムグループって、PC周辺機器のイメージが強いけど、ちょっとオシャレなバッグとかも出してるの知ってる?
K.Aそうそう!商品の幅が広いよね!普通のビジネスバッグじゃなくて、180°開くチャックが横に付いていてノートパソコンを収納できるものとか。
K.Kそれに、大手企業がひしめくヘルスケア商品にも参入していくそのチャレンジ精神もすごいと思う。
Y.Hだから私は、そういう社風を手本にした仕事をしたいと思ってるんだ。淡々と商品を売り込むだけの営業じゃなくて、ちゃんとお客様の声を社内の開発に届けて新たな商品を実現できるような。そういう新しいことも叶えられそうって思った。
K.KK.A君は、どんなことを実現したいの?
K.A壮大な夢かもしれないけど、まだ言葉になってないものを作りたいな。
K.Kどういうこと?
K.A例えば、iPhoneとかスマートフォンって、今までは全く概念がなかったのに、突然、そんな常識ができてしまうような、今までの常識の枠にない商品を作りたい。
K.K新聞で取り上げられるような?
K.Aうん!技術者の夢として、新しい概念を作ってしまう、そういう偉業を達成したいかな。
K.K僕は、エンジニアとして黙々と作業をするんじゃなくて、色んな場所に行って、新鮮な情報を取り入れながら仕事をしたいと思ってる。他のエンジニアが経験していないことをするとそれだけで価値が生まれると思うから、そんな働き方ができればいいな。
Y.H私も部署によっては、全国の視察で出張が多くなるっていうのも魅力に感じていて。地元に根ざしてコツコツと仕事を進めていくのも面白いと思うけど、多くの人と知り合った方が、色々な刺激にもなって楽しく働けそう。
K.Aまだ働く前だから、色々な想像が先走るけど、そういった実現したい幅がどんどん広がって挑戦できる環境があるのが良いね。

人と人、商品と商品をつなげ、
新しい価値を創造する。

K.K自分たちのチカラで、エレコムグループのここを変えたいってある?
Y.H私は、いつかは総務とか社内広報の仕事に挑戦して、企業を内側から変えられたらと思ってる。大学では、ずっと広告コミュニケーションを勉強していたから。
K.A営業とは違う仕事だよね?
Y.Hお客様と社員っていう違いはあるけど、課題を見つけて解決するための方法を考えるっていう意味では同じかなと。それで、会社全体がもっと成長できるようなきっかけを作れたらいいな。
K.K僕はエンジニアとして、人と人をつなげるような役割を担いたいと思ってる。DCTの社長が、面接で「エンジニアは、しゃべるのが苦手な人が多い」っておっしゃっていたんだけど。
Y.HK.K君は、しゃべるのが好きそうだもんね?
K.Kそうそう!理系だけど、中学校と高校で野球部だったから、集団のコミュニケーションは得意かな。その経験を活かして、エンジニア同士をつなぎたいと思う。情報交換が円滑になれば、まったく新しいなにかを発見できるかもしれないしね。
Y.HK.A君は、どう?
K.A二人は、人がメインだけど、僕はやっぱり商品かな。
K.K商品と商品をつなげる?
K.Aうん。商品の分類って、先人の技術者たちが勝手に作ったものだと思っていて。その思い込みを取っ払えば、まったくジャンルが違う商品がつながって、今までにない技術が生まれて、新しいジャンルを確立できるかもしれないよね。そうやって、新たな分野を発信していく企業にできればいいかなと思うんだ。
Y.H確かに、そうだよね。私も、そういう意味では、ヘルスケア商品は一般家庭で利用されるイメージが強いけど、実は企業向けでも販売できるんじゃないかと思ってる。
K.Kどんなふうに?
Y.H例えば、ヘルスケア商品の技術をオフィスのイスに活用すれば、企業向け商品として新しい活路を見出せそうじゃない?
K.Kなるほど!
K.Aそういうふうに、エレコムグループが新しいジャンルを打ち出していく企業になったら面白いよね?
K.Kうん。それぞれの職種に固執せず、人や商品をどんどん結び付けて、新たな価値を創造する会社にみんなで目指していこう!
Y.H会社のその精神を見習って、夢をカタチにしていけたらいいなー。
その他メンバーのコメント