多様な個性と
価値観を惹きつける環境がある。
K.Oもともと、みんなはどんな勉強や取り組みをしてたの?
A.T私は、外に出て学ぶ方が性格的に向いていると思って、大学では中小企業の経営者と地域活性化に関するゼミに入ってたよ。
K.Oそれは、何をするの?
A.T経営者の話を聞いて、課題解決の方法を論文にまとめて、発表するっていうのが基本的な内容かな。
A.Nなんか、難しそうだね。
A.Tうん。「そんな世の中は甘くないよ〜」って言われることもあったよ。でも、色々と気付くことも多くて勉強になったなって今は思ってる。
K.Oどんなことが一番、印象に残ってるの?
A.T例えば、工場の機械音がうるさいっていうクレームがあった会社が、地域の集まりに積極的に参加すると、その苦情が無くなったとか。地域との関わりと経営の大切さを学べたかな。
K.OA.N君はどう?
A.N僕は、日本の近世史を専攻してたよ。日本は貿易の国だから、そのことを卒論のテーマにしたら、相手国のことも調べようと思い立って1年間、台湾に留学に行ってきた!
A.Tえ?!卒論のために、留学をしたの?
A.Nうん。担当の教員が「どうせ書くなら、新しい情報を書け」って、プレッシャーをかけられたこともあって(笑)。そのおかげで、ペラペラまではいかないけど、日常会話は理解できるぐらいの語学力は身に着いたよ。
K.O実は、僕も中国語を履修してたんだけど……全然、しゃべれない(笑)。
A.N授業だけで、しゃべられるようになるには結構、難しいよね。
A.TK.O君は、何を勉強してたの?
K.O僕は、大学では部活ばかりしていたかな。陸上の棒高跳びが専門で、限界まで自分を追い込んで練習の毎日。例えば、筋肉痛でお箸が持てなくなるくらい、筋トレをしたり(笑)。
A.Nみんなそれぞれの環境で、一生懸命、学んできたんだね。
A.Tそう考えると、別々のことを学んできた私たちが、同じ会社に入ろうとしたのが面白いね。
K.Oうん。それだけ、色々な魅力がエレコムグループにあるんだと思う。
A.N多様な価値観を持つ人達が、こうして同じ場所に集まっているからエレコム商品の幅も広がっているのかな?
A.T確かにそうかも。パソコン周辺機器はもちろん、まったくジャンルの違うヘルスケア商品や生活雑貨まで展開しているもんね。
K.Oエレコムグループがどんどん色々な商品を生み出していけるのは、これまでのエレコムっぽいものとか、既成概念とかに縛られないことがベースにあるからなのかな?
A.N社員一人ひとりの個性を活かして、色々な発想やアイデアを生み出す環境も魅力の一つなんだと思うね。
事業の拡がりに感じた
大きな可能性。
A.Nそもそも、みんなはどんなふうにエレコムグループを知ったの?
K.O無意識に使ってたイヤホンとかUSBメモリが気付けばエレコム商品だったな。
A.Tうん。私も、面接を受けるようになってから発見したんだけど、母親のスマホケースもエレコム商品だったよ。
A.Nわかる!(笑)。僕も、自分だけじゃなくて、親が持ってるものに結構、エレコムの商品があって驚いたなー。
K.Oじゃあ、みんな知らず知らずのうちに使っていたものが気付けばエレコム商品で、それでエレコムグループを知った感じ?
A.Tそうそう。じゃあ、面接を受けようと、はっきり意識したきっかけは?
A.N僕は、就職活動をしようと思って、就職情報サイトを見ていたら、「この社名、どっかで見たことある!」ってなって。調達職の募集条件を見ると、中国語と英語のスキルが 必要って書いてあったから、ちょうど自分の能力にピッタリな場所だなと。それに、アジアでの事業も展開しているから、語学力を活かして仕事ができるんじゃないかっていうのがきっかけかな。
K.Oちゃんと色々と考えてエレコムと出会ったんだ……。
A.TK.O君は違うの?
K.O僕は、友達に誘われて、企業の合同説明会に参加したっていうのが最初で(笑)。
A.Tえ?!じゃあ、偶然の出会いだったの?
K.Oそうそう。就活も2〜3社ぐらいしか受けてなかったから、もしあの説明会に参加してなかったら、ここにはいないと思う。
A.NA.Tさんは、どう?
A.Tやっぱり、学校で中小企業経営者の話をたくさん聞いていて、どうしてもメーカーに入りたいなっていうのが第一希望で。それと、大阪出身なので、大阪本社の企業が良いなと思って調べる中で、出会った感じかな。
K.Oじゃあ、ここなら自分が学んできたことを発揮できそうだね!
A.Tうん!
A.N僕は面接を受けようと思ったきっかけがもう1つあって、東京キャリアフォーラムに参加したときに、パソコンの周辺機器以外にも色んな商品を取り扱っていることを知って、多種多様な商品に触れながら楽しく仕事ができそうだと思えたこともきっかけの1つになったよ!
K.O確かに、僕も最初はあんまり関心は無かったけど、事業内容を聞く中で、徐々に興味が高まってきたなー。商品と事業の数が幅広い分、色々と覚えることも多そうだけどスポーツで培った粘り強さで活躍できればいいなって思って、面接を受けようと思ったよ。
A.Tその事業規模の幅広さが魅力なんだろうね。だから、個性や専門が違う人々が集まって、ここで活躍したいって思うんじゃないかな。
等身大の親しみやすさに、
働く意欲が生まれた。
A.T何が決め手になって、入社したいと思うようになったの?
A.N僕は、語学力を活かせるのと、興味があった中国や台湾に出張で行けるから充実感を得ながら仕事に取り組めると思ったのが決め手かな。あと、採用サイトを見たときに、他の企業は募集職種がカタカナ職業ばっかりで、あんまり意味もわからないし、気取って見えたんだよね。
K.Oエレコムグループは違ったんだ?
A.Nうん。全部、日本語だったしね(笑)。飾ってない感じが、逆に信頼できるなって。
A.Tうん。皆その距離感の近さに親しみを感じたよね?
K.O例えば?
A.T面接の時に、お話した社員の方や、社長にも親しみを感じなかった?私たちをドライな雰囲気で分析するより、「一緒に、前進していこう!」っていう情熱があるっていうか。
A.Nわかるー!僕も、社員の方とお話をしてる時に、昔話だけど「創業間もない時は、工場が止まらないように会社で生活したこともあるよ」って聞いて。
A.Tそんな時代もあったんだ!
A.Nそういうリアルな話をしっかり伝えてくれる部分に好感を持てるし、それだけ情熱を持ってる社員の方がいることも楽しそうって。
A.Tそれと、他の企業に比べて、誠実な印象もなかった?例えば、面接結果の連絡もスムーズだし、電話の声も明るくて好感が持てる感じで、「ここで、働きたいなー」って。
A.Nそうだったんだ!K.O君は?
K.Oやっぱり、最初に説明してくださった人の話が丁寧で面白かったのが一番だったな。それに、みんなで話し合いながら答えを導く、営業向けインターンシップのグループワークを経験して、この楽しいことを仕事にしたいって思った。
A.T確かに、仕事自体も面白そうって思った。
K.OA.Tさんは、どんなふうに働きたいとかある?
A.T私は、営業職だから色々な人と信頼関係を築ける人材になりたいなー。ビジネスとして、しっかりと信頼される営業担当になりたい!
K.O僕は、自分の個性を出せる仕事がしたいかな。スポーツで鍛えた根性を全面に出して、僕だから達成できたと思ってもらえる、そんな仕事をしたい。A.N君は?
A.N留学経験を生かせる仕事をせっかく見つけたので、調達という役割を全うしたい。取引先の工場と関係をしっかり作ったり新規開拓をしたり、コストと向き合って会社にどれだけ利益をもたらせられるか。とことん追求して、そんな土台を作れる社員になるのが目標かな。
K.Oこれだけ働く意欲を高められる環境はそう無いと思うよ。この気持ちをキープして、みんなで頑張っていこう!
その他メンバーのコメント